「買わへんと思う」

とか言っておきながら、買っちゃいました。
果たしてクリアできるんでしょうか。
謎です。

ひたすら飲む

2006年8月26日 趣味
中学校の同窓会に行ってきました。
車で行ったので、ずーっとウーロン茶飲んでました。

同窓会が昼12時から2時まで。
その後、ホテルの喫茶室で5時までおしゃべりして。
5時から居酒屋で3次会。
7時過ぎから9時過ぎまでカラオケの4次会。
眠くなってきたのでここで帰ったのですが、みんなはさらにスナックへ5次会に繰り出したもよう。
元気だ。

しかし4次会までほとんど人数が減らなかったということは、ゆっくりできる人しか来てないってことか。
もうみんなそこそこ子どもが大きいもんね。
スポ少の話されても、こっちはちんぷんかんぷんでございました。
暮らすだけなのですが、かなり楽しいです。
毎日、虫取って売ったり、魚釣って売ったり、果物もいで売ったり、化石掘ったり、お部屋整えたり。
まあ勝手に家建てられたり改築されたり部屋を評価されたり、強引に保険に入らされたり、望まないあだ名をつけられたりすることもありますが。

逃避には最適。かも。

鍛えまくりくり

2006年8月23日 趣味
さっそく鍛えてます。

脳年齢、最初は50代でした。

鍛えまくりくりですよ。


今、最高22歳。
得意な科目(?)で診断されるとラッキーです。

ニンテンドーDS

2006年8月22日 趣味



ついに買っちゃいました

はぁ〜・・・

いや

遊びますよ
むくむくと
H社のアンケートで、画面拭きをもらいました。
一枚一枚にしっかり社名入り。
ま、実用的なものはありがたいデス。

初フォカッチャ

2006年8月12日 趣味
フォカッチャを焼いてみた。
焼きたてそのままでもおいしかったけど、トマトを挟んだサンドイッチがめっちゃうまい。
生地がややしっかりめなので、トマトの水分で食べやすくなるってのもあるだろうけど。
オリーブオイルとローズマリーとトマトで、ほんのりイタリアンなサンドイッチになりました。
うまま。

クロミちゃん

2006年8月11日 趣味
某コンビニで、クロミちゃんのペットボトルカバーをもらいました。
サンリオものにはあんまり触手が動かないのですが、クロミちゃんはなんか可愛い。

健康の水?

2006年8月10日 趣味
磁化杯とかいうのを買ってみました。
磁力で水の分子を細かくして、吸収しやすくするのだそうです。
ぶっちゃけあんまり変わらない気もしますが。
まあしばらく続けてみようかと。

ジャーポット

2006年7月22日 趣味
・4リットル
・竹炭窯
・なんだか知らないけどいい感じ

こんな理由で買った、おうちの台所用ポット
沸くのも早いし、重宝してマス

キた

2006年7月8日 趣味
フリーズドライのコーンに、ホワイトチョコをしみこませたもの

最初は「そんなにまずくないやん」

って感じだったのですが、2回目でハマりました

でももう近場では売ってません・・・
扇風機。
マイナスイオンも出るそうです。
・・・ボーナスを待たなくても買えましたな。

ドレッサーの鏡を挟んで装着する、ちいさい扇風機も欲しかったけど、それはまた次回。

カシス版

2006年7月3日 趣味
おぼえがき。
スパークリングコーヒーですって。
探してるんだけど、まだ会えてません。
どんなんやろう・・・

カルピ酢

2006年7月1日 趣味
フルーツ酢の入ったカルピス。
おいしいけど、酢が喉の粘膜にぎゅんぎゅんキます。
分量どおりにつくると濃いので、ワタシは約7〜8倍に薄めてます。
ぶどうがなくなったら黒酢のんを飲んでみたいな。
前々から狙っていたのですが、地元百貨店で売りに出てたので



わざわざコレだけ買いに


行ってきました

行った甲斐あり!!

VSOP

2006年6月17日 趣味
普通のうなぎパイもおいしいのですが、こっちはちょっと香りがよくて、アーモンドが入ってるので歯触りもよろしいです

・・・なかなかワタシの口には入りませんがね(気付いたらなくなってる)

セロリ

2006年6月15日 趣味
出先で、セロリの漬け物を購入
さくさくぱりぱりでうまいのだ
ご飯なくてももりもりいけます
お酒もイラナイ、お水で充分〜
職場のみんなで、まとめてロイズのチョコを買いました。

14個の商品の詰まった段ボールはデカかったです。
そしてチョコはうまかった。

・・・とか言いつつ翌週、また買っちゃってます。
フットカバー、暑い時期のパンツスタイルによろしいです
冷房が入るとちょっと冷えるけど

< 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >