おぼえがき。

ラスト サムライ

2008年3月24日 映画
HD DVD ワーナー・ホーム・ビデオ 2006/06/30 ¥3,980 演じるオールグレン大尉と同様に、トム・クルーズ自身が日本の武士道に心酔していく姿が伝わってくるアクションロマン超大作。ハリウッドが撮った日本の歴史という点でも、画期的な一作である。明治維新直後の日本で、軍を近代化したい政府の要請を受け、南北戦争の英雄オールグレンが招かれる。ごう慢な態度で軍を教育する彼だったが、反…

チルドレン

2008年3月19日 映画
DVD アスミック 2007/02/02 ¥4,935

アポカリプト

2008年3月17日 映画
DVD ポニーキャニオン 2007/11/21 ¥3,990 メル・ギブソンが『パッション』に続いて、英語以外をセリフに使って監督した1作。崩壊寸前のマヤ文明を背景にしているのだが、興奮と衝撃がノンストップで続く、アクション娯楽作に仕上がっている。小さな村で狩りをして暮らす青年ジャガー・パウが、マヤ帝国の傭兵に捕らわれ、生け贄にされかける。すんでのところで自由の身となった彼…
DVD ポニーキャニオン 2007/10/26 ¥3,990 妖怪仲間と気楽に過ごしていた鬼太郎のもとに、小学生の健太から手紙が届く。最近、不気味な妖怪たちが現れ、近所の人々を恐怖に陥れているというのだ。どうやらこの一件は、解体工事が進められている稲荷神社に関係があると察知した鬼太郎。そして同時に妖怪の怨念が宿った“妖怪石”も何者かに盗まれた。その妖怪石を健太が手に入れたこ…

バベル

2008年3月12日 映画
DVD ギャガ・コミュニケーションズ 2007/11/02 ¥3,990 モロッコで生活のために山羊を襲うジャッカルを撃つために銃を渡された兄弟。彼らはその腕を競い合うように発砲。その銃弾はツアーバスの女性客の体を撃ち抜いた。女性はモロッコに旅行に来ていたアメリカ人夫婦の妻。夫は家に残した子供たちの面倒をみている乳母に電話をするが、乳母は突然の出来事に驚き悩む。息子の結婚式に出席したい…
DVD 日活 2005/06/21 ¥4,935 大手ビール会社の社長(長塚京三)が誘拐された。犯人は「レディ・ジョーカー」と名乗る5人(渡哲也、吉川晃司、大杉漣、吹越満、加藤晴彦)のグループ。身代金は20億円。犯人と被害者、それぞれの思惑の中、やがて社会的強者と弱者、差別する側とされる側などの問題が浮き彫りになっていく…。 グリコ・森永事件に想を得て記された高…

キル・ビル Vol.2

2008年3月10日 映画
DVD ユニバーサル・ピクチャーズ / ジェネオン エンタテインメント 2004/10/08 ¥3,990 パート1の強引でハチャメチャなノリを期待した人には、やや不満。逆に前作がパロディのみで物語が浅いと感じた人には、この続編には満足するだろう。残り3人となった復讐相手を探し、テキサスからメキシコへ向かうザ・ブライド。その間に、彼女の血塗られた結婚式や、中国での修行時代などが章立てで挿入されていく。やがて死んだと思われ…

鉄板英雄伝説

2008年3月9日 映画
DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007/12/05 ¥3,990 監督と脚本のジェイソン・フリードバーグとアーロン・セルツァーのコンビは、彼らのパロディ映画『最終絶叫計画』と『最’愛’絶叫計画』によって、この手の映画ジャンルが驚くほどの支持を得たことで、おそらくは天文学的な額の現金を手に入れ、この破天荒なエンターテインメントを手早く製作できたのだろう。特定の映画のパロディではなく、…
DVD Happinet(SB)(D) 2007/10/26 ¥3,990 井筒和幸監督の代表作となった前作。舞台を京都から6年後の東京に移したこの続編では、アンソンとキョンジャの兄妹が「命」を巡ってさらなる試練に立たされる。難病の息子を治療するために東京へ引っ越してきた一家だが、若き父のアンソンは闇取引で治療費を稼ぐしかない。一方、妹のキャンジャはスカウトされて芸能界入り。在日である事…
DVD ハピネット・ピクチャーズ 2007/02/23 ¥3,990 青春小説を書かせれば、独特の繊細な心の動きで感情移入させるのがうまい恩田陸の同名作が原作。年に一度、高校で行われる「歩行祭」。80kmを24時間で歩き通すというイベントに、3年生の貴子は、高校最後の思い出として、ある思いを胸に参加する。それは同じクラスの融に話しかけること。ただそれだけの一歩が踏み出せない深い理由が一夜…

舞妓Haaaan!!!

2008年3月6日 映画
DVD VAP,INC(VAP)(D) 2007/12/12 ¥5,040 東京の食品会社に勤めるサラリーマンの公彦は、熱狂的な舞妓ファン。なんと舞妓さんのHPも作成している。そんな彼に京都支社への転勤話が。狂喜乱舞する公彦。ついに夢にまでみたお茶屋体験ができる! 彼は恋人の富士子をふって、いざ京都へ。公彦は“一見さんお断り”という敷居の高いお茶屋を、仕事で結果を残して、社長に連れてっても…
DVD ハピネット・ピクチャーズ 2005/07/29 ¥3,990 『ゲロッパ!』の井筒和幸監督が、若者たちの恋と喧嘩を軸に、日本と朝鮮の深い溝とそれを乗り越える前向きな力を問う屈指の傑作青春映画。1968年の京都、高校2年の康介(塩谷瞬)はかねがね敵対する朝鮮高校に親善サッカー試合の交渉をするはめに。しかし訪れた朝鮮高校で彼は、音楽室でフルートを吹くキョンジャ(沢尻エリカ)に一目ぼれ…
DVD アール・アンド・シー 2007/11/28 ¥3,990 松本人志監督第1回作品として超注目を集めたこの作品。とにかく内容などを一切知らせない方法で宣伝活動をしてきたが、正直、それは大正解だった気がする。というのもカンヌ映画祭に集まった欧米の記者は知らないが、これまでの松本監督の“笑い”に触れてきた人にとってすれば、この作品はそれほど“珍しい”ものでも“驚愕”のものでも…


おもしろかったけど、全体としては「ふーん」てな感じでした。
ドキュメンタリー風なのは、マスコミに対する厭味なのかなぁ、とも思ったけれど。

キル・ビル Vol.1

2008年2月27日 映画
DVD ユニバーサル・ピクチャーズ / ジェネオン エンタテインメント 2004/04/16 ¥3,990 クエンティン・タランティーノ6年ぶりの新作。カットが惜しまれ、急きょ、前・後編に分かれての公開となったが、たしかにこの前半を観る限り、切り捨てるべきシーンは見当たらない。結婚式の当日、元恋人ビルが率いる殺し屋集団の襲撃を受け、参列者を皆殺しにされ、自らも昏睡状態に陥ったヒロイン(名前は明かされない)。昏睡から目覚…

正直な感想としては「なんじゃこりゃ」のひとこと。
間にアニメが挟まったりして、面白くは見られたけれども。
「2」はまったく趣が違うらしいので、また借りようっと。

秘書役で、ジュリー・ドレフュスさんが出てらした。
昔(彼女がまだ日本語が不自由な頃)、番組で、花紀京師匠に
「喋るの嫌なんかい!」
とマジツッコミをされていたことを微笑ましく思い出しました。

16ブロック

2008年2月25日 映画
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2007/02/02 ¥3,990 日本で言うなら原宿〜渋谷間ほどの距離にあたる、16ブロック先の裁判所まで、留置場から証人護送をすることになったNYの刑事ジャック。だがその証人が実は警察の不祥事を暴く輩だったことから、ジャックの仲間の刑事たちが証人を消そうと襲ってきて…。
簡単任務がとんでもない地獄の逃避行となるという物語。
DVD ポニーキャニオン 2007/09/19 ¥4,935 2007年3月に公開された、篠原涼子主演の傑作ミステリー。共演は、椎名桔平、成宮寛貴、江口洋介ほか。大好評を博したテレビドラマを映画化したもので、本編では女刑事・雪平夏見の孤高の戦いが描かれている。

深紅

2008年2月23日 映画
DVD アミューズソフトエンタテインメント 2006/02/10 ¥5,040
DVD 東映 2007/04/21 ¥3,990 悪い噂の絶えない聖泉学園。その学園に潜入した特命刑事が、学園内に広まるアングラサイト「エノラゲイ」にアクセスした生徒の追跡中に爆死した、そこでNYから強制送還された少女・Kが、母親の刑期と引き換えに“スケバン刑事”麻宮サキとして学園に潜入することになるのだった…。
UMD Universal Media Disc ソニー・ピクチャーズエンタテイメント 2005/06/22 ¥3,990 チャーリーという正体不明のボスのもとで働く、美女諜報員トリオの大活躍を描いた往年の人気TVシリーズを、キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、そしてルーシー・リューという当代きっての人気女優3人で映画化。あるコンピュータ・ソフトにからんだ誘拐事件の捜査に乗り出したエンジェルたち。誘拐された当人はあっさり見つかるが…

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >